日プシーズン2の練習生である折原凛太郎さんがインスタライブ(インラ)をしていると話題になっています。
2021年2月10日に第1回目の国民プロデューサーによる投票が終わったばかりで、選ばれた60名は発表されていません。
折原凛太郎さんはインラして大丈夫でしょうか?
今回は、折原凛太郎さんのインラの内容やSNS投稿によるペナルティの可能性を調査しました。
目次
折原凛太郎がインラを投稿!
日プの練習生である折原凛太郎さんが2021年2月15日23時30分ごろに自身のインスタでライブ配信していたようです。
動画では、インスタライブを見ていたファンから、
インスタライブして大丈夫なんですか?
という問いかけがあり、折原凛太郎さんは、
(運営から)何も言われてないんで。言われたらやめます。
と言っています。
なぜ、ファンから「インスタライブをしていて大丈夫なのか」という質問があったかというと、
日プのオーディション中は、基本的に練習生のSNSの使用は禁止されているから
です。
日プ2では、2021年2月10日に練習生を101人から60人に絞る国民投票の第1回目が終わったばかりです。
まだ結果が出ていない状態でのインラなので、投稿して大丈夫?という意見がでたのです。
日プ1ではSNS使用でペナルティ
日プシーズン1の時も、オーディション中練習生のSNSの使用は禁止されていました。
発表前に情報が漏れてしまう恐れがあるからですね。
そして、日プシーズン1の時は、SNSを使用した練習生にペナルティがありました。
公式アカウントには、「推しカメラ」という個人の動画が投稿されています。
日プシーズン1では、SNSマナー違反をした場合は、その動画を最低1週間非公開とすることを定められていました。
そして実際にSNSを使用した練習生に1週間の動画非公開のペナルティが課されています。
折原凛太郎さんは、「何も言われていないから」と言っていました。
でも、日プ1と同じようにペナルティが課される可能性は十分ありそうですね。
最悪、結果が出る前に辞退することもあるかもしれません。
折原凛太郎のインラに非難の声
折原凛太郎さんのインラ投稿に対して、ネットでは非難の声があがっています。
番組がまだ公表していない中、折原凛太郎さんがインラをしたことに対して、
もう落ちちゃったのか?
という声も多数見られました。
運営側も練習生に伝えていないのか?
との声もあり、ざわついていますね。
折原凛太郎さんも自覚がない行動だったと言えますが、運営側も管理をしっかりすべきという意見が目立ちました。
練習生にも運営側にもファンが安心して応援できるようにして欲しいですね。