2020年11月25日に公開されたNiziUのデビュー曲『step and a step』のMVが感動すると話題になっていますね。
MVの中でNiziUのメンバーは、それぞれの扉を探して奮闘しています。
それぞれが扉を開けて9人が全員揃うという流れになっているので、この扉は、デビューへの扉だと考えられます。
そんな中、なぜかマヤさんの扉だけありません。
なぜマヤさんだけ扉がないのでしょうか?
目次
マヤだけ扉がないのはなぜ?
NiziUのメンバーそれぞれが自分の扉を見つける中、なぜマヤさんだけ最後まで自分の扉がないのでしょうか?
考えられる理由を考察していきます。
扉がない理由①マヤが自分の強みがわからないから
マヤさんの扉がない理由の1つ目は、
マヤさん自身が自分の強みがわからないから。
マヤさんは、デビュー前の「Nizi Project」で行われたデビューメンバー予想で自分の名前を入れませんでした。
その理由は、
自分のイメージが合わないんじゃないか
ということ。
他のデビューメンバーは自分をメンバーの中に入れる中、マヤさんだけが自分を入れなかったのです。
自分にアイドルは合わないと思っているマヤさんは、自分の強みがわからないと考えられます。
他のメンバーは自分の扉を発見できました。
その中で、マヤさんだけが水の上を船でさまよっていたのは、自分の強みを発見できずに迷っていたからだといえるのではないでしょうか。
扉がない理由②マヤの姿を水面に映していないため
2つ目の理由は、
水面に自分の姿を映した時に初めてマヤさんの扉があらわれるはずだった
のではないかということ。
マヤさんは自分を見つけられてなかったがゆえに、周りを見渡しても見えるところに扉がありません。
でも水面を見れば自分自身の姿が見えるはずです。
自分自身を見つめた時に初めてデビューへの道が開かれる
という意味で、水の中を覗き込んだら扉が現れるはずだったのではないでしょうか。
マヤさんはNizi Projectでオーディションを受けていた時、「みにくいアヒルの子」を題材に自分で絵も書いて発表していました。
その時に、「アヒルの子が自分自身の姿をみて自分が白鳥であることに気づく」というシーンがあります。
プロデューサーのJ.Y.Parkさんからもそのシーンがよかったと褒められています。
その時、1人1人が今のままで十分特別な存在なんだということを、J.Y.Parkさんはみんなに伝えていました。
みにくいアヒルの子が白鳥に成長したように、マヤさんにも自分に自信を持って歩んでいってほしいというJ.Y.Parkさんの想いもあったのかもしれません。
扉がない理由③ミイヒを迎えにいく役目を担っていた
しかし最終的に、マヤさん自身の扉は現れないままでした。
それには、ミイヒさんをみんなの元へ連れて行くという大役をマヤさんが担っていたからとも考えられます。
「step and a step」のMVでは、マヤさんがミイヒさんを迎えにいって、2人で1つの扉から出てきていましたね。
このことから、マヤさん自身の扉がなかったのは、
ミイヒさんを迎えにいく役目をマヤさんが担っていたから
とも考えられます。
「step and a step」のMVでマヤさんは、白い船に乗ってさまよい、ミイヒさんを発見します。
この白い船が、マヤさんの白鳥を表しているという見方をすると、水面を漂っているときは、みにくいアヒルの子。
ミイヒさんを見つけて扉を開けるときは、白鳥になって羽ばたくときとも考えられます。
ミイヒさんを発見して一緒にデビューへの扉を開ける予定だったために、マヤさん自身の扉はなかったと考えられます。
マヤとメンバーとの関係性
自分に自信が持てずにさまよっていたマヤさんですが、NiziUメンバーにとってマヤさんはなくてはならない存在です。
「step and a step」のMVではマヤさんだけデビューへの扉が用意されていません。
でもNiziUメンバーとマヤさんはお互いを支え合っているため、最後には9人全員揃ってデビューへの扉をくぐり抜けられたのだと思います。
その絆の深さは、マヤさんとメンバーとの関係性を考えるとみえてきます。
マヤはお母さん的存在でメンバーを支えている
マヤさんは、NiziUメンバーの中でもお母さん的存在です。
マヤさんの料理はNiziUメンバーにも好評です。
マヤさんの卵焼きを食べたリオさんは、思わず「お願いだから、結婚して」といったほど。
また、マヤさんはみんなの相談相手になっているようです。
マヤさんがお母さんのように優しくみんなを支えていることがわかりますね。
「step and a step」のMVでも、ミイヒさんを発見した時のマヤさんも、見守るように優しく微笑みかけています。
それまで不安そうだったミイヒさんも、マヤさんの微笑みを見て、安心したようにもみえますね。
マヤの自信のなさをメンバーが支えている
マヤさんがメンバーを支えているように、NiziUメンバーもまたマヤさんを支えています。
「step and a step」のMVの途中にも、NiziUのメンバーがマヤさんの体を支えているシーンがありますよね。
この場面は、メンバーがマヤさんを支えていることを象徴しているのではないでしょうか。
そして、ミイヒさん以外全員登場しているこの場面で、マヤさんが歌う歌詞はミイヒさんに向けられているかのようです。
Oh つまずいてしまったのは
前に進んでたから
いつもI’ll be with you
一緒に活動できていなくても、ミイヒさんを入れて9人でNiziUだという想いが伝わってくるようですよね。
マヤだけ扉がないのはなぜ?まとめ
以上、マヤさんだけ扉がない理由を考察してきました。
様々な可能性が感じられるステステのMVはとても素敵です。
中でも一番感動するのは、やはりNiziUの絆の強さが感じとれるところですよね。
一緒に頑張る仲間がいるからこそ前に進んでいける。
1人1人いろんな思いを抱えているけど、足りないところを補い合って9人全員が同じ方向を向いて頑張っていこうという思いが感じられました。
NiziUのこれからの活躍が、ますます楽しみですね!